The New Oxford American Dictionary の発音記号メモ
電子ブックリーダーの Kindle に標準で搭載されている英英辞典である The New Oxford American Dictionary だが、発音記号が IPA1 でないので覚え る必要がある。

記憶を助ける一般的な規則として次のようなものがある。
- 基本的にマクロン(¯)の付いた文字は、その文字の名前で読む。(ā → [eɪ] など)
- 大文字2つで1つの子音を表わす。(SH → [ʃ] など)
- 裸の o は oŏ、oō、ou のように次の1文字と連結して二重母音や長母音を表わす。
一般的な記法と異なり、また重要だと思われるものを以下の表にまとめた。
| OAD | IPA | コメント |
|---|---|---|
| a | æ | |
| ā | eɪ | |
| ä | ɑ | lot, father など。GA を記述しているのでこの2つの母音に区別はない。 |
| CH | tʃ | |
| ē | iː | sorry /ˈsärē/のように弱拍の位置でも使われる。 |
| ī | aɪ | |
| j | dʒ | 硬口蓋接近音[j]ではないので注意。 |
| NG | ŋ | |
| ô | ɒː, ɔː | law など。 |
| ō | oʊ | |
| oŏ | ʊ | |
| oō | uː | 上記 oŏ と緩み母音・張り母音(lax-tense)の関係にある。 |
| ou | aʊ | [oʊ]ではなく[aʊ]。 |
| SH | ʃ | |
| TH | θ | |
| TH | ð | |
| y | j | |
| ZH | ʒ | measureなど。 |